23年入試
東工大 穴空き円柱の交わり
同志社,東工大 点と直線の距離の公式 3次元版
北海道,九州 絶対値
立命,同志社 隣接3項間漸化式
東大・信大の体積

番外
「100年前の東大入試」


22年入試
気になった問題(電通大後期・北大)
定数分離法は段階あり(信大・千葉)
軌跡の梃子(東工)
三角関数の積分(同志社)
正八面体に内接する6つの球(早稲田)
円錐の円錐(東大)
久々のサイクロイド(慶應医)

21年入試
2変数関数の最大最小(順天堂医科)
回転体の体積の評価(信大)
回転体の体積から平均値の定理(九州)
多変数の扱い方(東大)
複素数の代数的問題(慶応・早稲田)
準円三度(上智)

20年入試
面積の極限は極限の面積(東京理科大)
準円再び(滋賀医科)
楕円の包絡線(お茶の水'20)
双曲線の面積(お茶の水'19)
2つの円に内接する円たち(信大)
ねじれ七面体の体積(医科歯科)
距離の和の最小(同志社)
円錐を見込む立体(東大)

等面四面体の外接円の半径(九州)

19年入試
球の通過領域の体積(富山)
曲線上の三角形の垂心(上智)
通過領域再び(慶応)
楕円の共分散(信大)
リサージュの面積(筑波)
円錐の切断(名古屋)
回転する正四角錐(慶応)
複素数(立命、同志社、慈恵医科)


円錐を転がした立体
円錐を切断した立体


18年入試
大阪大の正八面体の切断面
千葉大の循環する解をもつ3次方程式
ガンマ関数とベータ関数(慈恵医大と慶応大)
交代級数(名古屋と首都大)
サイクロイドの回転(慶応医大)
立方体の頂点から作る図形(早稲田)
座標軸でない直線の回りの回転体と楕円柱の交わり(東工)


17年入試
通過領域(防衛医大)    17防衛医科4.gbb 
ベクトルが表す図形(横国)    17横国3.gbb 
放物面と円柱の交わり(大阪大)    17大阪5.gbb 
双曲線の回転体(東大)    17東大2.gbb 
典型的な複素数問題(早稲田)   17早稲田1.gbb
循環する解を持つ3次方程式(早稲田)
   

16年入試
香川大 立方体の断面図    

典型的な整数問題    
順天堂医の多面体の体積
順天堂医の伸開曲線

15年入試
横浜市立医のカルダノの公式
信大工学部のフーリエ級数の問題

慶応大のフラクタルな問題

順天堂医科大の円錐の容器から水をこぼす問題

14年入試
信大の位置ベクトル  名古屋の和算  東京工芸大の確率
医科歯科の立体  慈恵医科の立体

13年入試
順天堂医,慈恵医科,東京理科,早稲田 の立体たち
13年 東京大,大阪大 の体積たち


12年入試
四面体から円柱を取り除いた立体 東工大  正四角錐+正四面体 慶應

11年入試
サイクロイド 早稲田  楕円の準円と極線 慈恵医科・立命・順天堂医科

10年入試
信大の行列 東大前期と東北大後期の回転体 早稲田理4  京大文5

09年入試
慶応4 行列・鏡像 名古屋市立大 回転する直線 東大理4 複雑な回転体

08年入試
慶応 ベータ・ガンマ関数  東大理3 回転する正八面体  東大理4 放物線の場合分け 
東工大 ゆがんだチェスボード 東京医科歯科大 ハイパボリックサイン・コサイン

07年入試
東大 対数螺旋  広島大 無理数の分数近似



inserted by FC2 system